結月美妃.com

結美堂の結月美妃公式ブログ

【スポンサーリンク】

こんなこと思った!

いつの間にかできるようになってること。

結月です。 一昨日、こんな本を買って今日読み終わった。 クリニック開業を思い立ったら最初に読む本 作者:岸部 宏一 日本法令 Amazon わたしは将来、ジェネケオ・クリニックを設立することを思い描いていて、クリニックはどうすれば開業できるのか興味があ…

餅は餅屋に頼まない

結月です。 「餅は餅屋」はその道のことは専門家に頼むのがいいなんて意味だけれど、専門家に頼まないほうがいいことも多々ある。特にそういう時代になってきた。 確かに技術的なことは簡単に習得できないから、アニメを作りたければアニメ制作会社に頼んで…

ガーシーのピカチュウTシャツがほしいと思ったり

結月です。 ガーシーがいきなり帰国して、ガーシーの話題はもうなくなったと思っていたのがどんでん返し。まったくガーシーはやってくれる。またおもしろいことになりそうで、これ、刑事告訴してしまった人たちが自らの行動が藪蛇になったとビビっているかも…

関西関東

結月です。 クルマの中でYouTubeで歌を聴く。それはやしきたかじんの「やっぱ好きやねん」。改めて聴くと、たかじんはそれはそれは歌がうまくて、ジーンと来る。 「そこまで言って委員会」など政治的な主張などは根拠も合理性もなく、昭和的乱暴さで見られた…

YouTubeは終わり

結月です。 YouTubeで80年代や90年代初頭の歌を見始めるとリンクが止まらなくなって結構長い時間、楽しめる。 当時大ヒットした歌を見て、そして同じ歌手が再結成したりしてその20年後や30年後にオッサン、オバハンの姿になってかつての曲を歌っているのも見…

新しいものがハッピーを生む

結月です。 テクノロジーというのは常に進化するものであって、あまり進化しないのはヒューマニズムかもしれない。 ChatGPTみたいなものが出てくるとそれを楽しむ人と否定する人とが出てくる。でもテクノロジーは社会を変化させていくので、否定派もいずれは…

YouTubeやると下品になるよね。

結月でございます。 昔だったら映像を配信するなんてテレビ局に入らなくてはできなかったし、あとは膨大な予算をかけて映画を撮るなどだった。ところがYouTubeが出てきて、動画編集のソフトも素人でも使えて、しかも高性能、であるから動画を個人が出せるよ…

夜空は5,000年前

結月でございます。 魔のゴールデンウィークが今年も始まってしまった。昨年までは保育園、今年からは小学校が休みになるGW。6歳児を終日、面倒看なければならないという鬱屈。 しかし、愛娘も6歳になっていろいろ自分でできるようになり随分楽にはなった。3…

ダサいけど超優秀なG-SHOCK

結月です。 雨の宇都宮。道が混む。 ということがわかり、いつもより15〜20分は多く時間がかかった。 雨の日が混むのは宇都宮に限ったことでないにせよ、地下鉄網がない場所らしい特徴。普段、自転車で仕事や学校に通う人が雨だとクルマで送迎してもらうから…

玉子は1パック400円でもよろしい。

結月でございます。 現在、急速減量中であるわたしが食べるメニューとしては、ほうれん草や小松菜、あとは菜の花の辛子和えがメインで、そこに木綿豆腐の中サイズを一丁を冷奴で、あとは筍の土佐煮やきゅうりのピリ辛漬けである。 栃木にいると新鮮な野菜が…

ChatGPTで教育現場はますます時代遅れみたいな。

結月です。 教育現場ではChatGPTに否定的な声が多いようで、それはそうだろう。わからないことはAIに訊けばいいとなると学校の先生は教えることがなくなるし、先生よりAIのほうが的確に答えてくれるとなれば先生たちは「存在の耐えられない軽さ」になってし…

お役御免となってから死ぬ。

結月です。 今のところ70日で9kgほどの減量。現在、マイナス10kgを目指して進行中。 減量はどこまで深海に戻れるかという気分に似ている。少しずつ少しずつ深海へ向かい、次第に陽光が届かなくなってくるとここまで来たかと思う。マイナス3kg程度ではまだ陽…

ヘルメットより交通ルールを小学校から教えるといい

結月でございます。 「さて」とクルマに乗り込もうとすると、近所の地元中学生がヘルメットを被った学校のジャージ姿でチャリでやってきた。3人組です。 「努力を義務って意味が全然わかんねえ! 努力を義務ってどういうことなんだよ! 政府は曖昧すぎてバカ…

ダメダメだった過去からの説得力

結月です。 テレビをふとつけると、ダウンタウンの浜ちゃんが司会をしていて、ものすごく老人な顔になっていたのに驚いた。普段テレビは見ないから浜ちゃんを見たのも軽く10年以上は経つのであり、調べてみると59歳。59歳にしては随分老けていると思ったが、…

ペンギン池に落ちてもおもしろくない。

結月です。 スーパーに野菜や納豆を買いに行くと、カップ麺などが山積みされているのを見る。 「カップ麺というのは、うまいんだよね」 と、懐かしく思えるのは減量を始めて2ヶ月近く、カップ麺なる代物は口にしていないからである。 かと言って、カップ麺を…

21世紀ももう20年経つけど

結月です。 例えばマスクを外せないなんて話を聞くと、日本人って状況が変わっているのに変われない人が多いんだなっていう事実が見えてきたりする。 コロナ以外にもすべてのものが日々変化していて、こうしているわたしたちの肉体だって細胞分裂を繰り返し…

多様性は「状態」にすぎない。

結月です。 多様性ってものは目的になっている昨今、多様性って何かってところがあまり理解されていない結果、なんでもオッケーだから認めようというキモいムーヴメントになっている気がする。 そもそも多様性とは「目的」ではなく「状態」なわけで、多様性…

エアコンがなかった時代

結月です。 みんな、見た!? 101回目のプロポーズ! 現在、毎週金曜のBSフジで放映中。 30年以上経ってからハマってしまった『101回目のプロポーズ』。 不覚にも先週、見るのを忘れてしまって、最も有名なシーン、 「僕は死にません!」 の翌週の展開がわか…

損得勘定でいるといいアイデアは出てこない

結月です。 1月31日から始めた急速減量。2月22日現在でマイナス4kgのところまで来て、1ヶ月でマイナス5kgの目標値、思えば2月は28日までしかないから今月中の達成はビミョーという状況。 あと6日間で1kg落とす、つまり7,000kcalを消費すればいい計算だが、明…

芸術的無頼は時代おくれ

結月です。 明日は待望の人間ドック。であるからして、20時以降から絶食。とはいえ、急速減量中なわたしは20時以前の食事も微々たるものであるし、朝もほうれん草と絹豆腐であったので、いつでも人間ドックOKな状態。 会社(結美堂)の健康診断としてもでき…

フランス行きたい。

結月です。 ジェネオケの次回公演の企画を進めちゃいるが、公演の土台となることのいくつかが返事待ちなため、まだやることがない。商品が決まらないと動けないのである。 というわけで、時間的余裕が比較的あるわたしは今日、エアロバイクを30分を3セット。…

安物のポン酢はポン酢じゃない?

結月です。 自分に飽きて減量を始めて8日目。順調に進んでいて、体重も減っている。 とはいえ、電池切れだった体重計に電池を入れたというのになぜか動かなくなってしまって、厳密な体重はわからない。今日にでもアナログの体重計を買いに行く。デジタルは電…

新しくて反時代的

結月です。 今日は宇都宮へ。よく立ち寄る大型書店で立ち読み。 特に読みたい本がないのは随分前のことからで、あったとしてもKindleをAmazonからダウンロード。紙の本は部屋が狭くなるので極力買わない。 しかし、書店に行くと自己啓発系とかビジネス系はま…

あと25年で死ぬことにする。

結月でございます。 1ヶ月で体重を5キロ落とすモードに入り、今日はエアロバイクで670kcalの消費。 朝はほうれん草のおひたしオンリー。晩ご飯は愛娘のリクエストでハウスクリームシチューを作ったが、わたしはそれほど食べなかった。 食事による摂取カロリ…

健康維持は自分を変化させること

結月です。 やってもうた… 冷蔵庫にボトル半分ほど残っていたワインが邪魔だったので今日飲んでしまったら2時間半、グロッキーになってもうた… やっぱり飲まなきゃよかった… 時間の無駄感が押し寄せる。ついでに体もキツい。 と、このところこのキツさを予測…

失われた時を求めて

結月です。 今日はBSフジで『101回目のプロポーズ』。 ドラマが毎週楽しみなワクワク感(死語)は30年以上ぶり? リアルタイムにこのドラマを見ていなかったせいで、次回が楽しみになる。しかもネットでまとめて見るものでないから、ああ、この昔の感覚。 ト…

これから理系になるよ。

結月です。 今日はガソリン代が1年間でどれくらいなのかという集計を出してみた。昨年からサブカーとしてダイハツミライースを導入して、その効果がどれくらいであったか? 2021年と2022年ではおおよそ年間10万円の差で、ミライースを使うようになって10万円…

慣れちゃったことはやめよう

結月でございます。 やっと日本もコロナ狂騒曲が終わりそう。しかし、コロナは中国に始まり、中国で終わるという印象。 中国政府がゼロコロナをいきなりやめたのは中国政府らしい考え方で、一気に感染拡大することがわかっていてそれを敢行し、集団免疫でコ…

これから3ヶ月間、メチャクチャ勉強する。

結月です。 今日もエアロバイクで30分のエクササイズ。 いつも30分を2セット、合計1時間やるのだけれど、今日は事務仕事をしていたら時間がなくなってしまい、保育園にお迎えに行く直前のギリギリ30分前に行った。 ちなみにこのエアロバイク、1回30分以内に…

漫画村の星野ロミはおもしろい!

結月です。 数年前に話題になった漫画村、その運営者だった星野ロミがYouTubeの「街録ch」に出ているのを見て、 「この人、おもしろいわ…!」 と、感激したわたし。 彼は天才。天才やわ。 漫画村の運営者として逮捕されるんじゃないかというときに出回った写…

【スポンサーリンク】