2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧
結月です。 大晦日。と言ってもとりわけときめくわけもなく、新年が楽しみなわけでなく、ジェネオケ公演のことが継続中だからわたしにとっての年明けはコンサート翌日の5月7日なのだろう。 それに決算業務で書類やExcelに向かい合ってばかりで、それもまもな…
結月です。 昨日はまもなく7歳になる愛娘を連れて、宇都宮市スケートセンターというところにアイススケートに。 わたしは会社の決算資料も作らねばならないし、ジェネオケの宣伝もしなくてはならずで、実はスケートなんかしている状態ではない。とはいえ、学…
結月です。 生きていると世の中のことがわかってきて、おおよそのことがわかってくる。「そういうもんんだ」と理解できるようになる。 これを開高健は「知恵の悲しみ」と言っていたが、その編集者だった島地勝彦さんはそれを受け継いで「知る悲しみ」として…
結月です。 2024年5月6日(月・休)はジェネオケ・サントリー公演です。 そのチケット販売サイトを開設しました。 jeneoke.base.shop とりあえず特SS席として、サントリーホールでVIP招待席として扱われるエリアをマイセンやバカラグラス、そしてジェネオケ…
結月です。 内向きっていうのが日本人の特徴なのだろうし、だからこそ外交が駄目とかそんなことが言われるのだろうけれど、内に向く職人的な気質が強いのかもしれない。 しかしながら、いいものを作っても外向きになって売らないことにはそのプロダクトの評…
結月です。 哲学者の東浩紀さんがYouTubeで酔っ払いライブを4時間以上もやっていて、これがなかなかおもしろかったのだが、最後のほうはアルコールがまわって悲観的になり、絶望色が濃厚に。 酒量を激減させたわたしは今更わかるが、お酒を飲むと鬱っぽくな…
結月でございます。 先日は平日でありながらちょっと野暮用で小学一年生の愛娘の学校を休んだため、6歳児と終日過ごさねばならなかった。 チケット販売も始まり、いろいろやらねばならないことがあって仕事ができる貴重な平日が潰れてしまったのだが仕方がな…
結月です。 18kgほど体重を落として、現在はそれ以上落とすこともないのであるが、食事は決まった分量、そして一日90分はエアロバイクでエクササイズを欠かさないのでじわじわと体重は減っている。 これだけ体重が変わると腕の太さも変わるもので、腕時計の…
結月です。 本日からチケットぴあ、イープラス、サントリーホールチケットセンター、ジェネオケ窓口にてジェネオケ×大植英次 チャイコフスキー」のチケット発売開始です! チケットぴあ ↓ https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2343038 eplus.jp ジ…