結月美妃.com

結美堂の結月美妃公式ブログ

【スポンサーリンク】

人間ドック結果発表

【スポンサーリンク】

結月でございます。

今日は先月に受けた人間ドックの結果を聞きに「趣味・病院」。

人間ドックの結果は郵送だけで済まされるところも多いらしいが、この総合病院は医者が説明してくれる。

検査の結果が出るのを心待ちにしていた。何か問題があれば早期発見できるし、問題なしなら最もいい。検査結果とはビビるものでなく、楽しみにするべきである。

ただし、病巣を放ったらかしにしていると、検査結果はビビるものになる。そうならないように検査はまめにしておくこと。そうすればそうデカい病になることはないのだから。

そんな人間ドックの結果は、2年前と大きく変化はなく、しかし血液中の中性脂肪やコレステロールの値はすべて問題なしの緑色の表示。前回はこれらがやや高く、食生活の悪さが露呈していたが、今回は急速減量中の成果もありクリア。やはり食べるものは病を左右する。

間違いなく急速減量をやらなければこれらの値がレッドゾーンになっていたのであり、2年前と比べ体重が6kg増えていたのだから。それは減量前と比較すると9kg増であり、さらに東京から栃木に来たときと比べると14kg増という恐るべき数字で、つまり栃木に来てから14kgも体重が増えていた。

東京生活に比べ、著しく体を動かさない引きこもり生活。クルマの移動であるし、意に反していきなり栃木に移転して、いきなり仕事を失うという中、コロナ禍でコンサートを行った2021年までほぼ仕事がない時間を過ごしたせいで体重が増えた。

そしてコンサートを2年続けたやったら、それはそれで引きこもったままでのデスクワークでさらに体重が増えることに。

その総決算が栃木に来て14kg増であり、それをあと1ヶ月半でチャラにしてみせる。1月31日からの減量スタートでマイナス5kgは達成済み。残り9kgを結美堂玉ガール部の山登りがある4月下旬までにやっつける。計算上はギリギリ間に合う。

「趣味・病院」となった健康意識のパラダイムシフトは2年半前だったが、それでもまだまだ甘く、不摂生で体重増。今年の1月31日から新たなパラダイムシフトでこれを死ぬまで継続させる。

とはいえ、2年半前の境より前はもっと悪かった「酒とバラの日々」であったわけで、無頼派だったせいで肉体を酷使し過ぎた。

そのため完治はしないいくつかの項目はあれど、奇跡的に軽度に収まっていて、それは進行さえしなければ大丈夫なものであるからセーフだった。

しかし、放置していたらすでにわたしは死んでいたかもしれないし、生きていても5年以内に死んでいたところだった。

というわけで、食生活を素朴にし、運動としてエアロバイクを毎日1時間半はやっていれば、人間ドックの結果を見る限り、死ぬことはなさそうである。

とはいえ、胸部のレントゲンでちょっと影になってわからないところがあるから、CTを撮ってみてもいいようなことを医者が言うので、

「じゃあ、お願いします」

と、頼む。

すると、いきなりできるというので、わずか10分後にCTを受けられた幸運。

こういうのはすぐに決断するべきであり、体のことで迷ってはいけない。

ちなみに脳ドックも問題なしという結果であったが、どこぞの血管が1本見当たらないという。聞けば生まれつきだろうと。

頭のネジが一本外れた、なんて表現をするが、わたしは頭の血管が1本足りないからこんななのだろうか?

さて、医者には何でも訊くべきである。なぜなら、医者という人種は訊かないと教えてくれないから。医者はわかっていることの事実を簡素に話すだけだから、それをしっかりと聞いた上で、それはどういうものなのか、今後どうすればいいのか、を訊かなくてはならない。

それがないと検査の意味がなく、医者のつぶやきをスルーするから大病になる。

そこは医者ももう少ししっかりと伝えるべきだと思うが、医者はそういう教育をされていないのか、それとも事実だけを伝えるよう教えられていて、患者の人生には口出さないようのしているのかはわからない。

ただ、こちらから訊かないと何が悪いのか理解できないままであるから医者には尋ねるのがいい。

すると、医者は訊かれたことにはしっかりと答えてくれる。逆に訊かないと答えない。

とはいえ、質問する力と知識もこちら側に必要で、だからこそ、最低限の医学知識は身につけておかないといけない。

これはなんでもそうで、互いの知識の水準がある程度一致していないと会話は成り立たない。知識がない相手に説明しても通じることはないし、知識がないと説明されても理解することができない。

こういうことは病院以外でも日常的に多々あるもので、話が通じていない相手とは知識の差があったり、国語力の差が影響している。

そういう意味でコールセンターの仕事は地獄である。

もしかして、医者が患者に対して最低限の事実をつぶやくだけなのは、会話が成り立たない患者との不毛なやり取りに絶望したせいかもしれない。病気を告げただけで感情的になる困った人もいるだろうし、診断を信じてもらえずヤブ医者扱いされたり、対処を説明しても「やりたくない」と言われたり、生活を改善するようにアドバイスしても無駄な人を相手にしているうちに医者は検査結果を読み上げるだけになってしまったのかもしれない。

しかし、医者としてはせっかく治した病気が不摂生によって再発したときは気が滅入るだろうし、ワクチンを接種したほうがいいとあれだけ啓蒙しても未接種で死にそうになっている人を目の当たりにしたり、糖尿病になっても食生活を改めない人を見ると絶望するに違いない。

そんな人間の駄目さに毎日付き合っていると、医者は冷酷になり、有罪と決まっている裁判で告訴状を読み上げる検察のように診察結果は棒読みになる。

ただ少数の患者、己の肉体の健康を目指し、病気になることを未然に防ごうとする患者には親身になる。であるからして、病気にならないためには医者といい関係であること。これが重要である。と同時に看護師を困らせないこと。

さて、急速減量中であるが、体重を落とすというのは深海に向かって潜水するような気持ちになる。浮力に逆らって沈んでいく。マイナス10kgとなると、視野が見えない深海のようで、すぐには視界が開けない。ゆっくりとゆっくりと潜水艦で潜り、次第に太陽の光も届かなくなる。

これ以上潜ると水圧で潜水艦はギシギシと軋み、怖くなって浮上しようと思う。しかし、痩せるには諦めずにもっと深海に向かって潜るのである。

体重計の目盛は水深を測るタコメーターのようだ。

体重を一気に落とすときは食べるものを極端に控え、エクササイズを欠かさない。そのストイックな窮屈さ、食べる喜びを抹殺したシビアさは深海へと進む孤独である。

これに耐えられない人間は減量に失敗し、浮上しようとする。

だから、減量を成功させるには、ストイックでシビアに深海5,000mを目指し、その海底にたどり着くことだけを考える。

海底を見るまでは潜水艦から出ないことを自分と約束する。

しかし、わたしは潜水艦生活が心地よくなってしまった。そうして病気を未然に防ぐことの快感。その確信があれば、病気に怯えることもなく、病気になったとしても簡単に治すことができ、末長く生きれることの確約の上で仕事ができる。

そんなことを考えていると、今日は動物病院から春の健康診断キャンペーンのハガキが届いた。

次は猫たちの検査である。

猫には長生きしてもらって、できるだけ長い時間、一緒に過ごしたいのである。

【スポンサーリンク】