結月美妃.com

結美堂の結月美妃公式ブログ

【スポンサーリンク】

生き方の提案

ナタリー・バイ、LOVE!

結月でございます。 近頃なんだかフランソワ・トリュフォーなわたしは『アメリカの夜』をVHSで観てしまった。 「観てしまった」と言っても、もうこの映画は何度も観ていて、数えてないけど40回は確実に観ている。 リヨンの映画館で初めて観たこの映画。映画…

今の自分が一番いい自分だと言える

結月でございます。 昔のことは思い出すことはしないようにしているわたしだけれど、それでもちょっと思い出したりする。 それは過去の自分が今の自分から見れば、 「サイテーだな」 と思うような嫌なこと。 過去は変えられるものでないから、それに対して悔…

出逢ったことがただならぬ縁

結月でございます。 栃木も雨。 愛娘を保育園に送ってから、スーパーで買い物。雨降りしきる中、傘は持たないでクルマから降りる。わたしは傘があまり好きでなく、多少の雨なら傘はささない。傘をどうこうするよりも濡れるほうが楽と思ってしまうのである。 …

男に「稼ぎが悪い」と言うと殺されるよ。

結月でございます。 こんな事件があったみたいです。 headlines.yahoo.co.jp 夫婦で一緒にお酒を飲んでいて、奥さんが旦那さんに「稼ぎが悪い」と言ったら平手打ちされ、転倒したら打ち所が悪くて死んでしまったということ。 奥さんもコロナ騒ぎで給料が下が…

なんてアタシはこんなに幸せなんだ!

結月です。 昨日の早朝、目がさめると、わたしの股間で2匹の猫が寝ている。そのおかげで、いつも両脚は全開にしている。 布団をめくると、2匹が仲良くくっついている。それを見て、わたしはあまりにも禁断な行いをしてしまった。それは、 2匹の猫に顔面ダイ…

猫雑誌はエロ本と同じだ!

結月でございます。 今日は午前中、 「そうだ、病院へお薬でももらいに行こうーっと!」 と、近所の内科へ行く。 待合室にあまりにも禁断の猫雑誌「ねこのきもち」があったので、パラパラとめくってみる。 すると、猫たちの写真が満載で、 「ふぉ〜!!」 と…

金を目的に仕事する人の顔は暗い

結月でございます。 お金というのはこの物質界で生きるにはとても大事なもので、ないのも困る。ただありすぎても困ることがあり、お金を持ちすぎていることで面倒に巻き込まれる人もいる。 お金とは国家が発行する紙幣であったりするわけだけれど、それは形…

家族は解散っていい考えだと思うけど、まだ受け入れられない?

結月でございます。 2月。 1月はお正月だけでなく、京都や中国に行ったせいでなんだか何もしていない感が満載。 何もしてない感というのは、何かしているに違いないのにした気がしないという意味で、それは自分がやりたいことをやってないから。 京都だって…

#帰省ブルーなら帰省しなきゃいいだけじゃね?

結月でございます。 クリスマスが終わると、帰省ブルーが毎年話題になります。 特に亭主の実家に行くのがたまらなく憂鬱というケース。 日本はまだまだ男尊女卑で、特に亭主の親世代は古いからそれが色濃い。なので、必然的に嫁扱いで亭主の家では自由がない…

卓越した知識を何か持て!

結月でございます。 話していておもしろい人とそうでない人。それは相性もある。 しかしながら、わたしは知識だと思う。 知識がない人間は話してもあまりおもしろくない。ただし、話していて楽しいときはある。でもおもしろいとはならないのは、知的好奇心も…

人と人がわかりあえぬ理由

結月でございます。 例えば離婚原因の最たるものに「性格の不一致」というのがある。ということは「性格が一致」していれば離婚しないということだろうか? というより、そもそも育った場所も環境も異なる赤の他人と一緒に生活する結婚に性格の一致を求める…

物語は未来へ持とう

結月でございます。 そういえば、過去の話、昔の話ってしなくなったよなって思う。 自分の過去や自分の昔の話。 自分が遭遇したことをおもしろおかしく話したりすることをしていたのに、いつの頃からかしなくなっている。まあ、ボジョレの解禁日には少しリヨ…

毎日つまんないのは、あんたがつまんないから

結月でございます。 たまに「毎日がつまんない」とか言うのを聞いちゃたりすることがあって、それって厨二病?もしくはメンヘラ?って思っちゃうけど、毎日つまんなくないって人は以外と少ないかもしれない。 ふつーに会社員とかやってる人を見ても大半がつ…

信用は貯めるもの、お金は使うもの

結月でございます。 「信用は貯めるもの、お金は使うもの」 と、書きつけてみる。 きっと多くの人は「お金は貯めるもの」だと思っていて、信用を貯めるという意識はそれほどないかもしれない。 確かにお金は大事で、貯めておかないといざというとき困る。だ…

苦手意識は克服するじゃなくて、捨てる。

結月です。 どんな人間はネガティヴになる心を持ち合わせていて、それは苦手意識だったり、後悔だったり、保身であったりする。 わたし自身、自分の過去を思い返せば、物事がうまく行かなかったり、人間関係がこじれてしまったりした時は自分がネガティヴな…

貧乏性ほどモノが多い

結月でございます。 思うに金がないっていうのと、貧乏性は違うものなんだよね。今リアルに金がなくてもハートは貧乏性じゃないっていうことがあるから。逆にとりあえず金はあってもハートが貧乏性っていうことがある。 日本は随分、経済的な地位は世界でも…

人間関係は遠く、しっかりがいい。

結月でございます。 やっとお盆休みが終わり、愛娘の保育園が再開。9日間のデスロードが終わり、朝、保育園に送り、猫たちのところへ来ると静かな解放感があった。 それは感動的なものでなく、なんとなくの解放感で、また夕方になれば保育園へ迎えに行くとは…

暑い・一週間が早い・すぐ涼しくなる

結月です。 本格的に夏。暑くなって、毎朝、保育園に行くためにベビーカーを押し、クルマに2歳児を乗せるまでにすでに汗だくになり、暑いのが苦手なわたしは運転席に座ると、 「ウゲー」 となっている。 駐車場は屋根ありなのでクルマが熱くなっていることは…

価値は変わっていく

結月でございます。 GYAO!でアニメの「タッチ」を見てしまった。全話は読んでないけど、前半だけなら漫画で読んだことがある。 改めてアニメで見てみたら、思い切り昭和の感じで、 「ああ、昭和っていいよなぁ。LOVE!80年代!」 と思ってしまった。 80年代…

「次行こ、次!」では進歩しないよね

結月でございます。 例えば、付き合っていた人と別れることになってしまって、クヨクヨしても仕方がないから、 「次行こ、次!」 みたいなアドバイスってあるよね。 それは正しくて、もう修復できなくて、取り戻せないものに対して思い悩んでも時間の無駄だ…

自分であることの本質

結月です。 日本では労働者人口の9割近くがサラリーマンであるって話はこの間ちょっとしたけれど、9割近いっていうのは世界的には珍しい。 つまり、よその国だったらもう少し自分のやりたいことを仕事にして起業するというのが自然なわけです。 これは国民…

幸せは求めず、猫と寝ること

結月です。 幸せを求めるっていうのは、大変愚かなことなんですよ。だって、幸せってとても漠然としたもので、これと特定できるものでもなく、さらに持続性があるわけじゃないので。 だから、婚期で焦っているひとにありがちな、結婚したら幸せになるみたい…

なんで年金なんか気にするかな?

結月でございます。 なんか老後には2000万円なきゃいけないみたいな話になって、年金デモもあったようです。 でも、よくわかんないんだけど、どうしてそんなに年金を気にするのかな? 人口比率と年金のシステム的なことを考えると、今の若年層であればあるほ…

豊かになるお金とそうでないお金

結月でございます。 こんな記事を読みました。 r25.jp プラットフォーマーの人ってこういうタイプが多いですが、まあそうだよなぁってわたしもほぼ同じような考えです。 ここに書かれていることが全てのひとに当てはまるってことはなく、ひとつのモデルとし…

最も美しい死に方

結月でございます。 わたしは結構、死ぬことを楽しみにしているところがあって、それは今すぐに死にたいという意味ではなく、死ぬことが怖くなく、死んだ先どうなるかが楽しみということ。 死後の世界があることを知っているわたしはそれゆえに死ぬこと自体…

幸せにはいつも身近に

結月でございます。 元号が変わる時、それは大晦日と元旦みたいなものなんでしょうね。 でもそれが今回が例外で、天皇陛下が退位するから。つまり生きているから。 昭和の時は崩御であり、新しい元号を喜べるムードではなく、まるで東日本大震災の時のように…

不満と愚痴の原理

結月です。 生きてればどーにもならないことはたくさんあり、それに対する不満は出てくるもの。 しかし、それはどーにもならないことを考えるから不満になるという単純なことでもある。 自分でどうにかなるものと、どうにもならないものの区分けができていれ…

断捨離でなく粛清

結月です。 栃木引っ越しのため自宅の荷物をまとめているわたし。 押入れをまとめていると、 「なんだ、この紙切れ?」 と思ったら、ナナナナント!それは大昔、警備員をやっていたときの給料明細だった! クー!超懐かしい! でも、ゴミ箱にポイ。 今の家は…

ストレスって口にするほどストレスは増幅する

結月です。 「ストレス」なんて言葉が使われ出したのはそんなに古くなく、正確にはわかりませんが、わたしの感覚だと80年代後半くらいじゃないでしょうか。 小学生の頃、マセた友達が「ストレス」という言葉を使っていて、それを聞いたわたしの母は、 「スト…

【教訓】苦労と失敗はあっても後悔はない生き方

結月です。 今までのことを振り返って、自分には後悔したことってほとんどないなぁって思うんですよ。 苦労と心配は数知れず、たくさんの修羅場はあったけれど、後悔はないです。 人間が死ぬ最期の終末医療の現場の話で、何が人間を死ぬ間際に苦しめるかとい…

【スポンサーリンク】